チチカカ湖観光

観光インフォメーション

チチカカ湖は、ラパス市街から約158km、標高約3,840メートルに位置します。ティワナク文化やインカ文化などの古代文化にとって非常に重要な場所であったことから、聖なる湖とも呼ばれています。南米で2番目に大きな湖であり、世界で最も標高が高い場所にある航行可能な湖となっています。8,000㎢を超えるその面積は、ボリビアとペルーの二国で共有されており、ボリビア側にはチチカカ湖で最も大きな太陽の島(イスラ・デル・ソル)が存在します。
コパカバーナから約10分の距離にあるサウィーニャの町では、トトラの葦で作られた浮島の建設を見ることができます。

太陽の島

チチカカ湖畔に位置し、面積は約14㎢あり、その大部分はティワナク時代から続く農業用の段々畑で覆われています。 

月の島

イニャック・ウヨ神殿がある太陽の島からすぐ近くにあるのが月の島です。歴史によれば、月の島には「アジャヤウアシ」または「イニャック・ウユの聖なる神殿(乙女の宮殿)」が存在し、現在そこは廃墟となっている宮殿です。

copacabana, bolivia

コパカバーナ

ラパス県マンコ・カパック群のチチカカ湖の湖畔に位置する街コパカバーナには、現在約6,000人の住民が暮らすコパカバーナの街の主要な産業は観光業です。これは、チチカカ湖とコパカバーナの聖母コパカバーナがもたらす宗教的な重要性(巡礼など)によるものです。コパカバーナには、インカ時代の博物館や考古学遺跡が数多く存在します。

コパカバーナへのアクセス

ラパス市からはコパカバーナへ向けて毎日バスが運行されております。現地のローカル船でティキナ海峡を渡ったらコパカバーナへ到着です。
ペルーからはプーノの街にあるボリビアとの国境地点カサニまで、毎日バスが運行されております。

Request a quote

チチカカ湖観光

観光インフォメーション

関連出版物

クスコ&ウユニ周遊ツアー

10泊11日

クスコからウユニ塩湖へ絶景を巡る旅

主な観光地: クスコ マチュピチュ チチカカ湖 ウユニ塩湖

チチカカ湖観光ツアー

日帰りor一泊or二泊

コパカバーナの町並みと太陽の島を散策するチチカカ湖ボートトリップ

...

ティワナク遺跡&ラパス市街観光ツアー

日帰り

古代神秘のティワナク遺跡&魅惑の都市ラパス市街を巡る旅

...